あお くろ ぎんいろ。

ぽつっと、ひとりごと。 たまに、しゅみをつめこんでみる。

日常

2025.6.20_発言小町というお悩み相談掲示板の話

こんばんは。こんにちは。 何かもう…久しぶりに「ぐぬぬ…」となってしまった話を書きます。「発言小町」という、読売新聞が運営しているお悩み相談の掲示板での話です。何かの調べ物をしていたときに偶然見掛けて(見掛けちゃダメだったんだこんなもの…!)…

2025.2.7_優しさの話

こんばんは。こんにちは。こちらは今週、牡丹雪が降りました。田舎なので、一面銀世界で、雪も融けません。世界が綺麗だー。さて、LINE VOOM機能というものを見つけたことをきっかけに、数日間試してみました。とはいえ、日記とも呼べないようなものを書いた…

2025.2.2_マッチングアプリを利用した感想

こんばんは。こんにちは。以前の記事でも書いたとおり、マッチングアプリを利用してみたので、感想を書きます。LINEにLINE VOOM機能というものを見つけてしまい、日記も投稿できそうだったのでお試しでもともと書いた内容なのだが、あまりの暗さに運営からバ…

2025.1.26_自信なんて一から十まで無いという話

こんばんは。こんにちは。「推す」ってこれで合ってるんかな、と真面目に考え始めたら、いつの間にか暗い話?になっていた。まず近況。ここ2週間の記憶が無い。まあ病状が悪化しまして、医師から入院指示がありまして。いろいろありすぎて、それだけでグッダ…

2025.1.14_それならそれで思い切りをつけて猥雑な話題をここに詰め込んでおく、という話

こんばんは。こんにちは。Chilla's Artさんの最新作『Cursed Digicam | 呪われたデジカメ』が発売されたとのことで、レトルトさんが実況を上げていらっしゃったので、見に行ったら、全然本筋と関係ないところでおもろすぎて泣いた。「あーっ待って! 俺の、…

2025.1.8_少しだけ前回の続きだけども、いつもの雑談日記

こんばんは。こんにちは。前回、前々回とあんな感じでしたが僕です。基本的に文章内で頑張ってテンションを上げているだけで、平々凡々としております。背筋さんの作品を嫌いだと感じる理由を真面目に考えていて、何となくの理解ができた気がします。簡単に…

2025.1.2_相も変わらずな話

旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒よろしくお願いいたします。いかがお過ごしでしょうか。僕は年末年始の儀式をこなしながらも、基本的には関係なく仕事に追われております。お正月らしきことといえば、毎年恒例のマジ歌選手権を観たことくらい………

2024.12.23_今年の更新も最後です

こんばんは。いよいよ今年の更新も最後です。来年に向けて、新しい見出し画像をざっと作ったりなんかしてね。こういう、どうでもよいことに満足を見出していくちっぽけな人間であります。僕はもう、BLの新作予告のお気に入り登録でもなければDLsiteさんに行…

2024.12.18_思い出話なんかしちゃったりするとまるで年の瀬のようじゃないか

こんばんは。さて、今日は暗い?話が最初に来ざるを得ない。後半は好きなことの話をするのだが。いずれにしても、どこかに言語化して吐き出しておきたかっただけ。なので、僕以外の人々は解散です!暗いというか、宿痾なのだよな。これは、僕のこれまでの長…

2024.12.16_結局は自分の好きなことを綴りたいだけの話

こんばんは。あれから体調をブッ崩し、何もできずにタイムスリップしてまいりました。何もできずにというか、あれはやりました。やりたかったこと。twitterに書いていたことの再掲をしますね。あちらを消します。11月15日の再掲です。人生で初めて三次元に…

2024.11.28_しばらく消えますが戻って来なかったら「そういう」ことです

こんにちは。こんばんは。本日も雨が降り続いておりますので読書に最適です。こんな日には、『変な家2』などを読み返して、再度鬱々とした気持ちになるのも良いなと思って、読みました。筋道が分かった上で読み返すと、最初と異なった角度で読むことができて…

2024.11.26_少しだけ真面目な雑談日記

しんどい。服薬をおサボり申し上げ候侍の副作用がじわじわと来ている。呼吸がうまくできないし、体の自由が利かない。ストレスで免疫も落ちているしな。自業自得…はい。覚悟を決めて、やっと『NOTOK』を聴けたので、ヒトリエさんのライブラリを、何年かぶり…

2024.11.25_雑談日記

相変わらずの雑談日記なので、基本的に「読まないでください」のスタンスです。解散!仕事中に、周りに誰も居ないと思って気が抜けて、思わず独り言で「余計なことしぃな…」と自分に向かって漏らしたら、タイミング悪く同僚の方に見つかりました。すっげ凝視…

2024.11.22_どうでもよい雑談日記記事

雲で星が見えない。そんな夜は投影機の出番です。おうちでプラネタリウムです。毎日、天の川が見られるよ(季節感皆無)素朴な疑問なのですが、寝て起きて、「おはざーす」でいいじゃないですか。なのに、何故、夜のテンションをそのまま朝に持ち越せないの…

2024.11.20_エゴサーチでご本人の目に触れずにうまくその話をする方法

こんにちは。おはようございます。こんばんは。毎日お疲れ様です。さっさとタイトル回収をすると、そういうのがこういう古き良きブログ記事だったりするのかなと、ふと思いました。ご本人のみならず、誰の目にも触れずに、インターネットという海の底に沈ん…

2024.11.19_そんなに猶予が無いからシチュボを頑張るのをやめる話

こんにちは。おはようございます。こんばんは。自分でもびっくりするほどどうでもいい話をぐだぐだとしますので、雑談にご興味の無い方は回れ右です。現在、およそ5,000作品のシチュボを購入していて、その中で800作品聴けているかいないか、くらいなのです…

2024.10.22_僕は阿修羅じゃない、と言いたい話

こんにちは。拝啓、10月8日の自分。何でこんな無謀なことをしようとしたんだ。おかげで今の自分は大変なんだよ。仕事がぎっちり詰まっている。あのときの自分は、「いや~やっと自由時間を得られたね!」という解放感で判断能力が鈍っていたのかもしれない。…

2024.10.17_このプレイが何故あまり増えないのか疑問だという話(直球ド下ネタ)

こんにちは。ド下ネタの短文記事です。本当にストレートに疑問を書いているだけなので、普通の方は読まないでください。割と自分の性癖は初期から捻じ曲がった方角へと向かっていたので、たぶんおそらく、開いていない扉はほぼ無いのではないかと思っている…

2024.9.18_色んなことを書き散らしている

ご無沙汰しております。今回は雑記です。おそらく次回以降、新作映画ラッシュの時期なので、感想を書いているかもしれません。特にヴェノムは、既に公式のキャッチコピー『死がふたりを分かつまで』で泣いてるから、もうスクリーンがぼやけて見えないかもし…

2024.6.30_twitterで毒を浴びすぎたのでほぼ引き揚げますという話(主に転売ヤーに対する非難やファンのマウンティングに疲れた)

はい、前の記事に引き続き、ノイズをアウトプットしてしまいます。こちらは明確な毒。浴びた毒の量が多すぎて消化しきれないので、何かに変換できず、毒のまま吐き出している気がします。そのため、読んで気分を害するおそれがありますので、避けたい方は直…

2024.6.30_AI学習の進化と創作におけるオリジナリティに関する雑感(エロについても考える)

ご無沙汰しております。こんにちは。創作BLの単発を書こう、書こうとして、「こういうものが書きたい」というのは頭の中に明確なイメージとしてあるのですが、如何せん、思考のノイズが多い。とても煩わしい…それを吐き出してしまった方が楽かなと思いました…

2024.6.17_怪〜ayakashi〜とモノノ怪の薬売りさんモノローグ部分抜粋

ご無沙汰しております。今回は備忘録だけの記事です。もうそろそろ限定公開が終わりそうな『怪〜ayakashi〜』『モノノ怪』ですけれど、薬売りさんの独白部分を聞き取れる範囲で抜粋しました。聞き間違いがあるかもしれませんし、変換ミスがあるかもしれませ…

2024.5.22_自分は果たして正気だろうかといい加減疑い始めた記事

昨日、マタニティマークを付けた人が、男性と幸せそうに会話しながら歩いているのを見掛けて思い出したことがあった性嫌悪に陥って?、もう25年以上は経つのだけれど、初期(小学生くらいから)は、妊娠でお腹が膨らんでいる人とか夫婦とか見るだけでも、「…

2024.5.21_スワンプマンの話を書きたかったはずの記事

ご無沙汰しております。最近では、何だか日射しが痛くなってきたような気がしますが、皆様、お元気でお過ごしでしょうか。先日のアウトドア(前の記事の最後に書いていたあれです)から何とか生還しましたが、やっぱり絶対、普段着で行ってはいけないやつで…

2024.4.18_米津玄師さんの新曲はwowakaさんに宛てられている気がして毎日泣いている、妄想の話

こんにちは。少しでも「世間」のことを知った方がいい、と言われて、そうなのかなあと首を突っ込んでみたら、世の中の動きが早すぎて、激流に首がもげそうだったので、岸辺でゴホゴホ咳き込みながら死にかけています。自分はやっぱり、そういうのは向いてい…

2024.4.15_「女風」を今までずっと「おんなふう」と読んでいました

こんばんは。タイトルからお分かりのとおり、どうでもよい話しかしません(いつもそんな話しかしていない)。この記事を読んだとしても、益になることは何一つありません。暇で暇で死にそうな方だけどうぞ。一つ前の記事で、自分のデバフを書き連ねましたが…

2024.3.27_DLsiteさんのクレカ圧力への対応について(賛成の立場から)*3/29追記

ご無沙汰しております。こんなことを書いている時間はないはずなのですが、昨夜、ブルスカの方で、ちょっとした作文か?という分量の文章を書いてしまったので、こちらに上げて、あちらを消します。備忘録的に。さて、表題のとおりですが、今回のDLsiteさん…

2023.12.04_『セフレの同僚』が一区切りつきました

創作の話と、それ以外です。

2023.11.15_プロ腐帳、プロフ帳、プロフィール帳

懐かしい…

2023.11.13_twitter log+α

見ないでください。